山形県肘折温泉「湯宿 元河原湯」ブログ
TEL: 0233-76-2259 (受付時間 9:00-20:00)
女将ブログ
山の女将ブログ
今日も何かに出会っちゃう予感!雪の間や緑の風から想うドラマチックな時間を・・・愉快痛快にお届けいたします。
2022.06.06 まかないって大事デス!
美味しくワッショイ★女将まかない<スパイシーカレー>♪・・・の巻
「サトーさん セロリの葉刻んでてくださーい。」
「千賀チャン 玉ねぎ2ケ みじん切りにしておいてくださーい。」
「はい!!」
・・・・・・
・・・・・・・
「で ぎ だ!」
(通訳:できました!)
「サトーさん・・・<本格的カレー>できましたあ♪
きっとサトーさんも好きな味だと思うヤアー◎!! お昼に食べてみて!」
「はい! いただきます!」
そうです。
毎日の館主&スタッフ皆のまかない・・・女将のとても大切にしているお仕事デス♪
今日は<手羽元のスパイシーカレー>デス。
以下 かなーりアバウトに∴レシピを写真でご紹介しちゃいます。
◆材料
・手羽元4キロ (どうしても少なくは作れない私∴)
・玉ねぎ2ケ
・セロリ約5本
・にんにく5ケ
・しょうが少々
・トマト2ケ
・てんぷら粉少々
・カレー粉少々
・塩、胡椒少々
・赤ワイン少々
・白ワイン少々
・コンソメ少々
・ローリエ3枚
◆レシピ
①柴田牛肉店さんからドーンと届いた<手羽元>4キロ♪
こちらをサッと洗い水気をとっておく。
②塩、胡椒少々
③天ぷら粉をつけておく。
④フライパンにオリーブオイルを敷き、中火で
粉をつけた手羽元をこんがり焼色をつけるようにして焼く。
(4キロなので、3回に分けて焼きました。)
⑤大好きな直径60センチ高さ70センチの大きな寸胴鍋に・・
千賀チャンに刻んでもらった玉ねぎを入れて丁寧に炒める。
⑥サトーさんに刻んでもらったセロリと刻んだトマト
&にんにく、しょうがを加え軽く炒める。
⑦そこに・・・
こんがり焼いた手羽元4キロを静かに入れる。
⑧⑦がひたひたになるぐらいに水を加え、さっと混ぜる。
⑨コンソメスープの素、塩、胡椒少々し、中火で煮る。
⑩グツグツしてきたら、弱火にして
カレー粉を少々加える。
⑪⑩がなじんできたところをみて、白ワイン、赤ワイン、ローリエを加える。
⑫弱火で煮込む・・・・。(約1時間)
⑬味見をして、一度火を止める。
⑭また味見をして、弱火でさらに煮込む・・・。(約1時間)
⑮味見をして、一度火を止める。
⑯また味見をして、弱火でさらに煮込む・・・。(約40分)
⑰味見をしてOK!
完成デス♪♪
この日は夜のまかないも一気に仕上げちゃう私・・・
ハンバーグです!!
やっぱりやっぱり<まかない>って大事です!!
カテゴリー
アーカイブ
イベント&休館日カレンダー
=休館日
=イベント
=元河原湯 季節のご案内&イベント
=源泉元の清掃作業のため休館
=厨房メンテナンスのため休館
=社員研修のため休館日
※休館日も、通常どおり電話受付はいたします。
受付時間はAM9:00~PM8:00 オペーレーター対応となります。
なお、ご予約またお問合せへの返答については休館日明け営業日の通常AM10:00~ 担当より連絡申し上げます。
よろしくお願い申し上げます。